新高2生(現高1生)春期講習 講座紹介

  • 英語
  • フランス語
  • 数学
  • 国語
  • 理科

高2英語トップレベル

120分×4日間

  • 基礎
  • 標準
  • 発展

開校校舎・日時一覧

東京本校(水道橋)
Bターム3/28~3/31 3限14:30~16:30
渋谷校
Aターム3/23~3/26 5限19:15~21:15
吉祥寺校
Bターム3/28~3/31 3限14:30~16:30

最難関大の問題を通じて英語力と知力を高め、合格への第一歩を踏み出す

東大、京大、一橋大、早慶など最難関大の入試問題は、単に表面的に英文を読めただけでは正解することはできません。この講座では、読解においては、厳選された英文素材にじっくり向き合い、最難関大が求める「100%の英文理解」を行う姿勢を養成します。文法では最重要事項のひとつである比較を扱います。英作文では、日本語的発想からの脱却を図り、格調高い英文を書くための方法論を学び、実践します。ここで学ぶ様々な事項、学習姿勢が最難関大へ合格する力のベースを形作ります。

  • 副教材として、monogrammar vol.2(比較)を使用します。別途教材費1,000円(税込)が必要です。
対象
東大、京大、一橋大、早慶等の最難関大志望者
扱う内容
文法(比較)
英作文(自由英作文・和文英訳)
英文解釈
長文読解

高2英語ハイレベル

120分×4日間

  • 基礎
  • 標準
  • 発展

開校校舎・日時一覧

東京本校(水道橋)
Bターム3/28~3/31 3限14:30~16:30
Cターム4/2~4/5 4限17:00~19:00
渋谷校
Aターム3/23~3/26 4限17:00~19:00
Bターム3/28~3/31 1限9:15~11:15
Cターム4/2~4/5 2限11:30~13:30
吉祥寺校
Aターム3/23~3/26 4限17:00~19:00
Bターム3/28~3/31 5限19:15~21:15

文法・読解・英作文、オールインワンの授業で入試英語対策

将来、国公立大はもちろん、早稲田・慶應といった難関大に現役で合格したいと思っている人が対象のクラスです。大学入試で出題される文法・英文解釈・長文・英作文を総合的に学習します。文法に関しては、重要事項である「比較」を扱いながら、「読み書きのための英文法」という視点で、作文や読解など、実際に正しく英語を運用できる文法力をつけます。英文解釈や長文読解では、どのような英文でも読解できるよう、英文構造分析の「原理・原則」を学んでいきます。

  • 副教材として、monogrammar vol.2(比較)を使用します。別途教材費1,000円(税込)が必要です。
対象
将来、国公立大・早稲田・慶應といった難関大に現役で合格したいと思っている方
扱う内容
文法(比較)
英作文(自由英作文・和文英訳)
英文解釈
長文読解

高2英語スタンダード

120分×4日間

  • 基礎
  • 標準
  • 発展

開校校舎・日時一覧

東京本校(水道橋)
Bターム3/28~3/31 5限19:15~21:15
吉祥寺校
Bターム3/28~3/31 5限19:15~21:15

英語の基礎を固め、難関大への学力ベースを養成

難関大への現役合格を目指し、文法・英作文・読解の基礎力を養成したい人が対象のクラスです。文法・英作文(文法に準拠したもの)・読解を扱う「オールインワン」形式で大学受験に必要とされる力を総合的に身につけます。お茶ゼミ√+の講師は皆さんの「なぜ?」を大切にしながら授業を行います。なぜ、このような文法ルールが存在するのか、なぜこの表現がこういう意味になるのか……。文法事項ひとつひとつを論理的に理解してもらうことで、「覚えてもすぐに忘れる」丸暗記からの脱却を図り定着させます。

  • 副教材として、monogrammar vol.2(比較)を使用します。別途教材費1,000円(税込)が必要です。
対象
難関大を目指したいがどこから勉強していいか分からない方
扱う内容
文法(比較)
英作文(比較)
英文解釈

高2英語特講「英文法」

120分×4日間

  • 基礎
  • 標準
  • 発展

開校校舎・日時一覧

東京本校(水道橋)
Bターム3/28~3/31 2限11:30~13:30

英文法の最重要基礎事項を習得し、強靭な基礎力を養成する

英語を正しく読み書きできるようになるには、文法の知識が欠かせず、「品詞」「文型」「節」「句」など、英語学習にあたって最低限理解しておくべき概念は存在します。この講座では、実際の入試英文法問題を使いながら、そのような概念をわかりやすく講義していき、英語の最も基本的な「原理原則」を習得してもらいます。「文法用語が苦手」という意識をもっている生徒さん、この講座でそのモヤモヤを解消しましょう。

対象
これから本格的に英語力を伸ばしていきたい方
扱う内容
<文法>品詞・文型・節[関係詞、疑問詞、接続詞]・句[不定詞、動名詞、分詞]
<読解問題>文法事項をベースにした下線部訳

高2難関大フランス語

120分×4日間

  • 基礎
  • 標準
  • 発展

開校校舎・日時一覧

東京本校(水道橋)
Bターム3/28~3/31 3限14:30~16:30

入試フランス語で必須の動詞と構文を徹底マスター

フランス語を入試で選択しようという高2生で、高校でフランス語を履修している人、フランス語圏からの帰国者、フランス語履修経験者を対象とします。春期では入試で必要とされる文法事項のうち最も重要な動詞の法のいくつかについて学習します。また、読解では、文法で学習した内容を取り入れた文章を扱いながら、長文を読むのに前提となる文の構造を把握する力や文章を正しく訳すための基礎をしっかり身につけることを目標とします。

対象
フランス語を入試科目として選択しようという方
東大・京大・慶應大・早稲田大等志望者
扱う内容
分詞法
不定法
代名動詞
話法・複文に準ずる文章の訳し方など

高2数学トップレベル(ⅢC)

120分×4日間

  • 基礎
  • 標準
  • 発展

開校校舎・日時一覧

東京本校(水道橋)
Bターム3/28~3/31 2限11:30~13:30
渋谷校
Aターム3/23~3/26 4限17:00~19:00

最難関大への数学Ⅲ

東大・京大・東京科学大・国公立医学部などの最難関大理系学部志望者を対象とします。数学ⅡB(+ベクトル)既習であることが受講の前提です。数学ⅢCの未習・既習は問いません。本講座では数学ⅢC内容の概念構築と解法原理の習得を目標とします。春期は「分数関数・無理関数・合成関数・逆関数」を中心に扱います。

  • 原則として数学ⅡB(+ベクトル)が既習の人を対象とします。
対象
東大・京大・東京科学大・国公立医学部志望者
扱う内容
分数関数
無理関数
合成関数
逆関数

高2数学トップレベル

120分×4日間

  • 基礎
  • 標準
  • 発展

開校校舎・日時一覧

東京本校(水道橋)
Cターム4/2~4/5 4限17:00~19:00
渋谷校
Cターム4/2~4/5 5限19:15~21:15
吉祥寺校
Cターム4/2~4/5 4限17:00~19:00

東大への高2数学

東大・京大・東京科学大・一橋大志望者を対象とします(文理共通)。この講座では、教科書レベルを超えた根本的な概念の構築を高2で行い、入試問題に対応する力を養うとともに問題を解く上で必要不可欠な典型解法を整理し、頻出問題を絶対に落とさない実力を養成します。春期講習ではⅡB(+ベクトル)の総復習を行います。

  • 原則として数学ⅡB(+ベクトル)が既習の人を対象とします。
対象
東大・京大・東京科学大・一橋大・国公立医学部志望者
扱う内容
指数・対数・三角関数
微分積分
ベクトル

高2数学ハイレベル(ⅡB・C)

120分×4日間

  • 基礎
  • 標準
  • 発展

開校校舎・日時一覧

東京本校(水道橋)
Bターム3/28~3/31 5限19:15~21:15
Cターム4/2~4/5 3限14:30~16:30
渋谷校
Aターム3/23~3/26 5限19:15~21:15
Cターム4/2~4/5 4限17:00~19:00
吉祥寺校
Cターム4/2~4/5 5限19:15~21:15

難関大への高2数学

将来の大学入試に向けて、数学を得点源にしたい高2生を対象とします。文理は問いません。春期講習では入試数学攻略の第一歩として、数学Ⅱの式と証明を扱います。典型概念・解法の確認と定着、運用能力の養成をはかっていきます。

対象
数学を得意にしたい方
扱う内容
式と証明

高2数学特講「難関大入試研究」

120分×4日間

  • 基礎
  • 標準
  • 発展

開校校舎・日時一覧

東京本校(水道橋)
Aターム3/23~3/26 4限17:00~19:00
渋谷校
Bターム3/28~3/31 5限19:15~21:15
吉祥寺校
Bターム3/28~3/31 4限17:00~19:00

難関大を目指すための入試問題研究

東大をはじめとする最難関大を目指す人のための講座です。数学ⅠAの『二次関数』『確率』『図形』を基盤とする、入試問題の解法研究を行います。

  • 原則として数学ⅡB(+ベクトル)が既習の人を対象とします。
対象
東大・京大・東京科学大・一橋大・国公立医学部志望者
扱う内容
数と式
二次関数
確率
平面・空間図形

高2数学特講「二次関数・三角比」

120分×4日間

  • 基礎
  • 標準
  • 発展

開校校舎・日時一覧

東京本校(水道橋)
Cターム4/2~4/5 2限11:30~13:30
渋谷校
Cターム4/2~4/5 3限14:30~16:30
吉祥寺校
Cターム4/2~4/5 3限14:30~16:30

数学Ⅰの重要分野特別講義

数学Ⅰの重要分野「二次関数」「三角比」について、入試問題を用いながら振り返り学習を行います。絶対に得意にしておきたいこの二つの分野を4日間で集中的に学習します。

対象
数学Ⅰの二次関数と三角比を復習して得意にしたい方
扱う内容
二次関数
三角比

高2物理トップレベル

120分×4日間

  • 基礎
  • 標準
  • 発展

開校校舎・日時一覧

東京本校(水道橋)
Cターム4/2~4/5 5限19:15~21:15

力学理論体系を数理的に理解し、物理的思考法を習得する

東大・京大・国立医学部などの最難関大への現役合格を目指す高2生を対象とします。この講座では、「力積」や「仕事」など物体の運動を解析する上で重要な諸量について、運動方程式の時間積分・座標積分から数理的に理解していきます。改作入試問題を素材にした実践講義と理論解説をつなぎ合わせて、運動方程式を軸にした体系的な思考法をマスターします。

対象
東大・京大志望者
扱う内容
衝突問題
力積と運動量
仕事とエネルギー
ベクトルとしての力積
スカラーとしての仕事
力学的エネルギーとは

高2物理ハイレベル

120分×4日間

  • 基礎
  • 標準
  • 発展

開校校舎・日時一覧

東京本校(水道橋)
Cターム4/2~4/5 5限19:15~21:15
渋谷校
Bターム3/28~3/31 2限11:30~13:30

一貫性のある力学理論を学び、問題に振り回されないような実践力を習得する

「衝突問題と力積」「エネルギーの原理と仕事」といった、力と時間の積、力と距離の積と物体の運動との関係について講義します。力学の基礎となる加速度運動をより深く理解していきます。

対象
難関大志望者
扱う内容
投射とはね返り係数
運動量保存
仕事とエネルギー
力学的エネルギー保存

高2化学トップレベル

120分×4日間

  • 基礎
  • 標準
  • 発展

開校校舎・日時一覧

東京本校(水道橋)
Aターム3/23~3/26 5限19:15~21:15

最難関大入試における思考の基盤をつくる

東大・京大・国公立医学部などの最難関大の現役合格を目指す高2生を対象とします。最難関大入試では、基本的な知識を利用して、初見の問題を解く思考力が高いレベルで求められます。授業ではこうした問題に対応するために、一つ一つの事項をできる限り、その原理にさかのぼって解説するとともに、実際の最難関大で出題されている問題にもふれていきます。春期講習では、「気体」を扱います。

対象
東大・京大志望者
扱う内容
理想気体の法則
実在気体
飽和蒸気圧
春期総合演習

高2化学ハイレベル

120分×4日間

  • 基礎
  • 標準
  • 発展

開校校舎・日時一覧

東京本校(水道橋)
Cターム4/2~4/5 4限17:00~19:00
渋谷校
Bターム3/28~3/31 1限9:15~11:15

入試化学の根幹となる基礎知識・基礎理論を徹底理解

高2生で化学(4単位)の受験を予定している生徒を対象とします。化学を得点源として難関理系大学へ現役合格を達成するためには、入試化学の根幹となる基礎知識・基礎理論の完全理解が絶対条件となります。春期講習では、高校化学の最重要単元である「中和反応」「酸化還元反応」を扱います。

対象
難関大志望者
扱う内容
中和反応
中和滴定
酸化還元反応
金属のイオン化傾向

WEB申込の受付開始は
3月1日(金)以降の予定です
それまではお電話でお申込ください

お申込はWEBから簡単。

お問い合わせはこちらから

受付時間
月~土 13:00~19:30
日 13:00~17:30